インターネットaddiction-依存症- for kids

インターネットでつながる社会

(いま)第四次産業革命(だいよじさんぎょうかくめい)のまっただ(なか)です。
インターネットに関連(かんれん)した産業(さんぎょう)がものすごいスピードで変化(へんか)しています。わたしたちの()らしもインターネットでどんどん便利(べんり)になるいっぽう、まだ(うご)きはじめた(あたら)しい社会(しゃかい)のしくみゆえに、予想(よそう)していなかったトラブルや、依存(いぞん)などの病気(ぴょうき)問題(もんだい)などがふえるでしょう。
インターネットのことをいろいろ調(しら)べて充分(じゅうぶん)知識(ちしき)をもって使(つか)いましょう。

いろいろなサービス

宅配(たくはい)
ドローンを使った配達(はいたつ)など
オンラインショッピング
パソコンやスマホなどからインターネットを使って買い物をすること。
ポイント
インターネットを使ったサービス(買い物など)でもらえるポイント。()まったポイントで買い物や品物と交換(こうかん)ができます。

(かね)

電子(でんし)マネー
現金(げんきん)をデジタル化したもの。主なものに、楽天Edy・nanako・SuicaやPASMOなど、あらかじめお金をチャージ(入金)しておいた分だけ買い物ができるプリペイド型(前払い式)のものと、QUICPayやiDのようにクレジットカードと連動(れんどう)しているポストペイ型(後払い式)がある。
仮想通貨(かそうつうか)
インターネット上でやりとりされている仮想(かそう)のお金。電子マネーと(ちが)世界共通(せかいきょうつう)のお金として使える。(ビットコインなど)

教育(きょういく)

e-ラーニング
PC、スマホなどをからインターネットを通じて行う学習のこと。
デジタル教科書(きょうかしょ)
紙で印刷(いんさつ)されたものに変わり、タブレット端末(たんまつ)を使用した教科書。
プログラミング
コンピュータに対して、して欲しい命令書(めいれいしょ)(プログラム)を作成すること。

仕事(しごと)

テレワーク
インターネットなどを使って、特定(とくてい)の場所・時間を決めずに働くこと。
ユーチューバー
YouTubeに動画を公開してその再生回数(さいせいかいすう)により広告収入(こうこくしゅうにゅう)()て生活する人のこと。
ドローン操縦士(そうじゅうし)
プロゲーマー
(おも)にコンピューターゲームなどをして収入(しゅうにゅう)()る人。ゲーム会社などがスポンサーとなり、大会を開いている。

コミュニケーション

SNSなどによるオンラインのコミュニケーション
SNSとは、ソーシャル・ネットワーキング・サービスの(りゃく)。ネットを(つう)じて人と人の(つな)がりを作ることができる。Twitter、Instagram、LINEなど様々(さまざま)なサービスがある。